OTDOについてWhat we are aim for
観光DX推進による観光産業の生産性向上を図るとともに、観光体験の高価価値化を表現し、世界から選ばれる質の高い持続可能な沖縄観光の実現に貢献する

DXで実現する観光の新しい未来
沖縄から発信

お知らせNews release
- すべて
- OTDOからのお知らせ
- 活動報告
- タップホスピタリティラボ
- その他
-
その他 2025年03月19日
観光庁からのお知らせ「(令和6年度補正予算事業)人材不足対策事業 」
観光庁が昨年度(令和5年度補正予算事業)に引き続き、今年度(令和6年度補正予算事業)においても「人材不足対策事業」を実施いたします。本日より、特設ページも新しくなりましたので、ご確認くださいませ。 観…続きを読む
-
その他 2025年03月12日
経済産業省 中小企業庁からのお知らせ「中小企業省力化投資補助金」
経済産業省 中小企業庁は、「中小企業省力化投資補助金」の公募要領を公表しました。 ・中小企業省力化投資補助金(外部リンク)・中小企業省力化投資補助金(外部リンク)PDF
-
その他 2025年03月04日
「AdventureWeek2024沖縄」の実施報告会 記事掲載
『トラベルボイス 観光産業ニュース』にて2024年秋に沖縄で開催された日本政府観光局による「AdventureWeek2024沖縄」の実施報告会について掲載されています。 英語表記や食事制限への課題や…続きを読む
-
OTDOからのお知らせ 2025年02月27日
『国際ホテル旅館 本紙好評連載』 記事掲載
『国際ホテル旅館 本紙好評連載』にて、OTDO専務理事を務める藤原の寄稿記事が掲載されました。 本記事でホスピタリティサービス工学の視点から読み解くデジタル技術の展望を解説しておりますので、ぜひご覧く…続きを読む
-
タップホスピタリティラボ 2025年02月19日
THLのホスピタリティーサービス工学研究所の課長が登壇します
2025年3月17日(月)に開催される『特別版 JARCゼミナール』にTHLのホスピタリティーサービス工学研究所の課長が登壇します。 詳細はこちら
-
OTDOからのお知らせ 2025年02月27日
『国際ホテル旅館 本紙好評連載』 記事掲載
『国際ホテル旅館 本紙好評連載』にて、OTDO専務理事を務める藤原の寄稿記事が掲載されました。 本記事でホスピタリティサービス工学の視点から読み解くデジタル技術の展望を解説しておりますので、ぜひご覧く…続きを読む
-
OTDOからのお知らせ 2025年01月27日
「産地訪問バスツアー(無料)」のご案内
OTDOからお知らせです。沖縄産農畜水産物に関心のあるホテルのシェフ、購買担当者様、バイヤー向け「産地訪問バスツアー(無料)」の案内をさせていただいております。 【 日 時 】2025年2月4日(火)…続きを読む
-
OTDOからのお知らせ 2025年01月27日
『スマート手ぶら観光サービス』が開始
2024年11月27日(水)、那覇空港から対象ホテルへの『スマート手ぶら観光サービス』が開始されました。本サービスは荷物預けからチェックインまで、すべて1つのアプリで完結します。この機会に「スマート」…続きを読む
-
OTDOからのお知らせ 2025年01月07日
新年明けましておめでとうございます。
新年明けましておめでとうございます。旧年中は多大なご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。本年も変わらぬお引き立てのほど、何卒よろしくお願い申し上げます。 1月6日(月)にパシフィックホテル沖縄にて沖縄観…続きを読む
-
OTDOからのお知らせ 2024年12月06日
THL THE WEEK 2024 ご報告
2024年11月12日(火)~16日(土) タップホスピタリティラボ沖縄にて開催されました。 「THL THE WEEK 2024」は、皆様のおかげをもちまして、盛況のうちに執り行うことができましたこ…続きを読む
-
活動報告 2024年10月25日
「観光経済新聞」ウェブサイトへの記事掲載のお知らせ
「観光経済新聞」2024年10月25日掲載の電子版に、先日行われた全日本ホテル連盟(ANHA)青年部様の沖縄研修会が掲載されました。 観光経済新聞ウェブ版 2024年10月25日掲載記事(外部リンク)
-
活動報告 2024年08月02日
内閣総理大臣補佐官がTHLへご来館されました
6月21日(金)、内閣総理大臣補佐官の矢田稚子様がTHLにご来訪され視察していただきました。 視察では、THL Appの体験、観光・宿泊業界における人手不足解消にむけた無人チェックイン機、AI搭載型の…続きを読む
-
活動報告 2024年01月19日
沖縄経済同友会様の視察🌺
この度、沖縄経済同友会様がTHL視察に来館されました👏 今回の視察には、観光産業側で沖縄経済を盛り上げていただいている方の目線だけではなく 観光する側の方も参加いただいていた為、観光産業のサービスを受…続きを読む
-
活動報告 2024年01月16日
インタビューの公開🎤
皆さま、こんにちは🌝 新年、いかがお過ごしでしょうか🐉 先日、OTDOが出展しました県内最大級の展示会 ResorTech EXPO 2023 in OKinawa での 出展インタビューをご紹介しま…続きを読む
-
活動報告 2023年12月27日
大学生・高等学校生の視察
皆さん、こんにちは☺ クリスマスは、大学生と高等学校の方々が、 学びの一環としてTHLの館内視察に来館してくれました🤖🎄🎅 その後は、THLにある1階 T CAFE にてランチを楽しまれている生徒さん…続きを読む
-
タップホスピタリティラボ 2025年02月19日
THLのホスピタリティーサービス工学研究所の課長が登壇します
2025年3月17日(月)に開催される『特別版 JARCゼミナール』にTHLのホスピタリティーサービス工学研究所の課長が登壇します。 詳細はこちら
-
タップホスピタリティラボ 2024年08月13日
『国際ホテル旅館 第571号』 記事掲載
『国際ホテル旅館 第571号』にて、OTDO専務理事を務める藤原の寄稿記事が掲載されました。 本記事でデジタル技術を活用した宿泊運営の実践について詳しく解説しておりますので、 ぜひご覧ください。
-
タップホスピタリティラボ 2024年08月09日
『国際ホテル旅館 第567号』 記事掲載
『国際ホテル旅館 第567号』にて、OTDO専務理事を務める藤原の寄稿記事が掲載されました。 本記事でデジタル技術を活用した宿泊運営の実践について詳しく解説しておりますので、 ぜひご覧ください。
-
タップホスピタリティラボ 2024年05月29日
「そらくる沖縄2024」にてTHLをご紹介いただきました
しょうがい者・こうれい者観光案内所(沖縄バリアフリーツアーセンター)発行のバリアフリー観光ガイド「そらくる沖縄2024 vol.17」にて、THL(タップホスピタリティラボ沖縄)をご紹介いただきました…続きを読む
-
タップホスピタリティラボ 2024年04月24日
『国際ホテル 第561号』にてTHL次世代無人店舗をご紹介いただきました!
『国際ホテル 第561号』にて、OTDO専務理事を務める藤原よりTHL(タップホスピタリティラボ沖縄)内にある、次世代型無人店舗をご紹介いただきました! 本記事でデジタル技術を活用した宿泊運営の実践に…続きを読む
-
その他 2025年03月19日
観光庁からのお知らせ「(令和6年度補正予算事業)人材不足対策事業 」
観光庁が昨年度(令和5年度補正予算事業)に引き続き、今年度(令和6年度補正予算事業)においても「人材不足対策事業」を実施いたします。本日より、特設ページも新しくなりましたので、ご確認くださいませ。 観…続きを読む
-
その他 2025年03月12日
経済産業省 中小企業庁からのお知らせ「中小企業省力化投資補助金」
経済産業省 中小企業庁は、「中小企業省力化投資補助金」の公募要領を公表しました。 ・中小企業省力化投資補助金(外部リンク)・中小企業省力化投資補助金(外部リンク)PDF
-
その他 2025年03月04日
「AdventureWeek2024沖縄」の実施報告会 記事掲載
『トラベルボイス 観光産業ニュース』にて2024年秋に沖縄で開催された日本政府観光局による「AdventureWeek2024沖縄」の実施報告会について掲載されています。 英語表記や食事制限への課題や…続きを読む
-
その他 2025年02月19日
観光庁からのお知らせ「オーバーツーリズムの未然防⽌・抑制による持続可能な観光推進事業」
観光庁は、2025年度の「オーバーツーリズムの未然防⽌・抑制による持続可能な観光推進事業」(2024年度の補正予算)の公募要領を公表しました。 詳細はこちら
-
その他 2025年01月20日
中部西倫理法人会ナイトセミナー2025のご案内
1月18日(土)・25日(土)OTDOのラジオ番組『THL Cafe Bar』へゲスト出演予定の『りゅうぎん総合研究所の宮国常務』も出演するイベントが2月8日(土)17:00~琉球新報ホールで行われま…続きを読む
入会についてApplication
観光DX推進による観光産業の生産性向上を図るとともに観光体験の高付加価値化を実現し、世界から選ばれる質の高い持続可能な沖縄観光の実現にご賛同いただける皆様のご入会を募集しております。
皆様のご入会を心より、お待ちしております。