お知らせnews release

OTDOからのお知らせ2025年09月05日

11月13日 ・ 14日 「THL THE WEEK 2025」の事前来場登録を開始しました!

※詳細は画像をクリック

2025年11月13日(木)・14日(金)(両日ともに10:00~17:30)に沖縄で開催される 「THL THE WEEK 2025」 は
宿泊・観光業界の未来を切り拓くDXの最前線を体感できる特別な2日間です。

宿泊施設の課題解決に向けた、メーカーによるプレゼンテーションや
宿泊・観光業界をリードする有識者・事業者による講演や対談
実際に、THL(タップホスピタリティラボ沖縄)で導入されている
最先端テクノロジーの見学まで多角的に「宿泊×テクノロジー」の可能性を共有します。

さらに、国内最大級のDX展示会「ResorTech EXPO in Okinawa」 のサテライト会場になっております。
宿泊業界のみならず、多様な産業に広がるDXの最新事例にも触れられる絶好の機会です。

宿泊・観光業界に携わるすべての方にとって、新しい知見との出会い
ビジネスチャンスの発見、業界をつなぐネットワーク形成 の場となるでしょう。

各種プログラム、ツアー、プレゼンへの参加は来場登録が必要です。

特別講演プログラム
鳥海高太朗氏 特別講演」
沖縄観光DXの課題と、宿泊産業の未来を徹底解説!
観光業界を知り尽くす人気アナリストが、最新の動向と課題解決のヒントをお届けします。
・11月13日(木)14:00~15:00(定員50名)

観光事業者対談
嶋田亘克氏(DMMかりゆし水族館)×宮里大八氏(株式会社ジャパンエンターテイメント)による
沖縄の観光業を牽引するキーパーソンたちの観光最前線と未来を熱く語る対談セッションです。
今後宿泊施設との連携で期待することについても取り上げ、沖縄県全体の観光価値向上に繋がる方向性を共有します 。
ファシリテーター:富樫泰良氏(MRT株式会社)
・11月14日(金)14:00~15:00(定員50名)

中小企業省力化投資補助金の概要と活用方法
宿泊業の人手不足に効く「中小企業省力化投資補助金の概要と活用方法」をわかりやすくご説明します。
主催:観光経済新聞社
共催:中小企業省力化投資補助金事務局
・11月13日(木)、14日(金)両日とも15:00~15:30(定員50名)

THL館内館内視察DXツアー
THLの最先端DXテクノロジーを体感!
各種ロボットや最新のDX技術を、まさに“未来の現場”で見学できます。
THLは、各種メーカーのロボットがスムーズに動ける環境を目的とした実証実験を行う世界唯一の施設です。
様々なテクノロジーがどのように現場で役立つかを実感できます。
見学後には、新しいアイデアや業務改善のヒントが得られるでしょう。
・11月13日(木)、14日(金)両日とも10:00~11:00、11:15~12:15、12:30~13:30、15:45~16:45
(各時間定員10名)

宿泊施設の課題解決プレゼンテーション企業ご紹介(随時更新中)

各種メーカー様はプレゼンテーション日程に合わせて終日「展示ブース」をTHL1階に
ご用意しております

画像をクリックすると各社メーカー
プレゼンテーションのタイムテーブルをご確認頂けます。

※掲載企業名をクリックすると、各企業の公式ホームページが開きます。

11月13日(木)
「ホテルネットワークソリューション」
・解決する課題:Wi-Fi環境の整備・人手不足
・プレゼン概要:グローバル最前線の、最新のホテルソリューション
・11月13日(木)10:00~10:20、11:30~11:50、13:30~13:50
HUAWEI JAPAN

「HoteKan(ホテカン)」
・解決する課題:生産性の向上・DX推進

・プレゼン概要:清掃・フロント・修繕業者を繋ぐ施設管理アプリ
・11月13日(木)10:00~10:20、11:30~11:50、13:30~13:50
株式会社リウシス

「キャンセル料の請求回収自動化ツール”Payn”」
・解決する課題:DX推進・人手不足
・プレゼン概要:初期・月額費用ゼロでキャンセル料の請求と回収を自動化
・11月13日(木)10:00~10:20、11:30~11:50、13:30~13:50
Payn株式会社

「アクティビティ・レジャー予約システム”OMUSUBI”」
・解決する課題:生産性の向上・DX推進
・プレゼン概要:アクティビティやレジャー予約に特化した予約管理システム
・11月13日(木)10:00~10:20、11:30~11:50、13:30~13:50
株式会社SEEC

「TAP OS」
・解決する課題:生産性の向上・顧客満足度の向上
・プレゼン概要:TAP OSは他社製品とつなげるクラウド基盤であり、多様なサービス展開を可能に
・11月13日(木)10:30~10:50、12:00~12:20、15:45~16:05
株式会社タップ ホスピタリティサービス工学研究所

「公的モバイルID認証サービス”VeriMe”」
・解決する課題:生産性の向上・DX推進
・プレゼン概要:iPhoneのマイナンバーカードで本人確認と業務効率化を実現
・11月13日(木)10:30~10:50、12:00~12:20、15:45~16:05
パナソニック コネクト株式会社

「スマートパック」
・解決する課題:顧客満足度の向上・他社との差別化
・プレゼン概要:ゲストの荷物を圧縮する事で、キャリーバッグの廃棄問題などの改善等に繋がる
・11月13日(木)10:30~10:50、12:00~12:20、15:45~16:05
変な商社株式会社

「おもてなし産業のDXを牽引する”Local 5G”実証」
・解決する課題:DX推進・Wi-Fi環境の整備

・プレゼン概要:ホテル等の無線環境課題を最先端無線ローカル5Gで解決
・11月13日(木)11:00~11:20、13:00~13:20、16:15~16:35

国立大学法人東京大学 中尾研究室

「SNSソリューション事業」
・解決する課題:人手不足・集客改善

・プレゼン概要:集客課題と採用課題を解決するSNS運用代行やその他施策
・11月13日(木)11:00~11:20、13:00~13:20、16:15~16:35

株式会社メディアエイド

「ファンくるES」
・解決する課題:人手不足・労働環境改善
・プレゼン概要:従業員の声分析で職場の課題を明らかに
・11月13日(木)12:00~12:30
株式会社ファンくる

「ファンくるCR」
・解決する課題:顧客満足度の向上・他社との差別化
・プレゼン概要:顧客の声分析でサービス力をアップ
・11月13日(木)13:00~13:20、15:45~16:05

株式会社ファンくる

「スマートシティ・ビルIoTプラットフォームVille-feuille ロボット移動支援サービス」
・解決する課題:人手不足・顧客満足度の向上
・プレゼン概要:ビルの中で、人とサービスロボットが安全・確実に移動できる環境を提供します。
・11月13日(木)13:00~13:20
三菱電機ビルソリューションズ株式会社

11月14日(金)
「RemoteLOCK(リモートロック)」
・解決する課題:生産性の向上・顧客満足度の向上
・プレゼン概要:お客様の利便性と運営の効率化を実現するスマートロック
・11月14日(金)10:00~10:20、11:00~11:20、13:30~13:50

株式会社リモートロックジャパン

「ナヨッセ・アプリ」
・解決する課題:生産性の向上・他社との差別化
・プレゼン概要:大手ホテルチェーン等のアプリ等によるクイックチェックイン、会員化を提供
・11月14日(金)10:00~10:20、11:00~11:20、13:30~13:50

シーアンドアールエム株式会社

「エディブルグリーンウォール」
・解決する課題:顧客満足度の向上
・プレゼン概要:ハーブ栽培が出来る壁面緑化キットの空間演出によりお客様や従業員にリラックスを提供
・11月14日(金)10:00~10:20、11:30~11:50、13:30~13:50
株式会社グリーンウインド

「デジタル清掃パッケージ」
・解決する課題:DX推進・人手不足
・プレゼン概要:ホテル清掃に関わる業務の効率、作業の品質、コミニケーションの円滑化を複数のDXツールのパッケージで提案
・11月14日(金)10:00~10:20

ソフトバンクロボティクス株式会社

「TAP OS」
・解決する課題:生産性の向上・顧客満足度の向上
・プレゼン概要:TAP OSは他社製品とつなげるクラウド基盤であり、多様なサービス展開を可能に
・11月14日(木)10:30~10:50、11:30~11:50、15:45~16:05
株式会社タップ ホスピタリティサービス工学研究所

「混雑管理センサー」
・解決する課題:顧客満足度の向上・人手不足
・プレゼン概要:大浴場やレストランの混雑状況を可視化
・11月14日(金)10:30~10:50、11:30~11:50、15:45~16:05
技研トラステム株式会社

「手のひら認証”Gen-pa”(ジェンパ)」
・解決する課題:DX推進・他社との差別化
・プレゼン概要:高精度でスピーディーな手のひら認証を実現、施設のチェックイン・アウト、客室・浴場の入退館管理に展開
・11月14日(金)10:30~10:50

株式会社USEN-ALMEX

「Vingcard ホテルキーシステム」
・解決する課題:生産性の向上・DX推進
・プレゼン概要:Apple/Google Walletへホテルキーの配信を行い、シームレスなチェックイン導線の構築に寄与します。
・11月14日(金)10:30~10:50、13:00~13:20、15:45~16:05

株式会社アッサアブロイ グローバルソリューションズ ジャパン

「乗換案内の”スマートシティモード”」
・解決する課題:資金アップ・バリアフリー対策
・プレゼン概要:スマート観光を促進する、狭域エリアの情報と経路案内
・11月14日(金)11:00~11:20

ジョルダン株式会社

「自動搬送ロボットとAIカメラの活用」
・解決する課題:生産性の向上・人手不足
・プレゼン概要:荷物運搬のロボット化とカメラを使ったAIエージェントスタッフ
・11月14日(金)11:30~11:50

ソフトバンクロボティクス株式会社

「サービスロボット」
・解決する課題:生産性の向上・人手不足
・プレゼン概要:サービスロボットの導入により、省人化対策を実現し、従業員様のCS/ES向上に寄与
・11月14日(金)13:00~13:20
株式会社USEN-ALMEX

「MaaSプラットフォームの1機能”在庫管理”」
・解決する課題:資金アップ・生産性の向上
・プレゼン概要:どんな在庫でもデジタル販売できる「在庫管理基盤」
・11月14日(金)13:00~13:20

ジョルダン株式会社

「スマートシティ・ビルIoTプラットフォームVille-feuille ロボット移動支援サービス」
・解決する課題:人手不足・顧客満足度の向上
・プレゼン概要:ビルの中で、人とサービスロボットが安全・確実に移動できる環境を提供します。
・11月14日(金)13:00~13:20
三菱電機ビルソリューションズ株式会社

「二種類の調理ロボット」
・解決する課題:生産性の向上・人手不足
・プレゼン概要:調理ロボットでキッチンの自動化と本格セルフ拉麺調理ロボット
・11月14日(金)13:30~13:50

ソフトバンクロボティクス株式会社

「テーブルトップ型KIOSK (APS-01T)」
・解決する課題:キャッシュレス決済・生産性の向上
・プレゼン概要:キャッシュレスに特化した省スペースタイプ。フロントカウンターなどに設置して、セルフチェックインへも対応
・11月14日(金)15:45~16:05
株式会社USEN-ALMEX

「スマートベンチ”Kuube”」
・解決する課題:SDGsの取り組み・バリアフリー対策
・プレゼン概要:観光・防災に役立つ、どこでも設置&給電できる「スマートベンチ」
・11月14日(金)16:15~16:35

ジョルダン株式会社

「多機能ロボットUP」
・解決する課題:生産性の向上・人手不足
・プレゼン概要:EV連携と1台多機能を行うサービスロボット
・11月14日(金)16:15~16:35

RoboPath株式会社

各種プログラム、ツアー、プレゼンへの参加は来場登録が必要です。

入会について入会について